こんにちは。
腰痛を抑える為に立ちながらPCをいじる、kara-S阿部です。

テクノ手芸部ワークショップ-「テクノ手芸に挑戦!-倒すと消えるLEDで自分だけの動物を作ろう」

先日2月27日にkara-Sスタジオで開催された『テクノ手芸部ワークショップ
「テクノ手芸に挑戦! 倒すと消えるLEDで自分だけの動物を作ろう
』の様子を
レポートします。

ちなみにテクノ手芸部とは、
2008年に結成した、かすやきょうこさん・よしだともふみさんによるアートユニットです。
手芸と電子工作という異なる領域を組みあわせた作品を『テクノ手芸』と名付け、作品制作や
ワークショップを展開していらっしゃいます。

そんなお二人に実際に「テクノ手芸を」教わりながら、自分オリジナルの作品を
作ろうというのが今回のワークショップです。

ワークショップ開始

満席の会場。TVカメラも入っています。

TVの取材

簡単な説明の後、それぞれ手元に配布されている説明書と材料を元に
早速自由に創作開始です。

作り方の説明書

材料

LEDライトとフェルトは、色が自由に選べます。

選べるLEDライト

選べるフェルト

それからももうひらすら黙々と作業です。
個々の作品を観て回りながらアドバイスを下さるテクノ手芸部のお二方と
手元をしっかり撮影して下さるカメラさんに見守られながら、
形作る為に針でフェルトを乗せたスポンジをひたすら突き刺す音が
ただただ響きます。シュール。

よしださんのアドバイス

かすやさんのアドバイス

よしださん和気藹々

フェルトからみた全体の様子

中にはテクノ手芸部のお二人も驚かれる程のフェルト捌きを魅せる
参加者の方も。

フェルトなのに石膏増のような顔面造形

かわいくかっこいい狛犬(?)

持参したキャラクターをフェルトで再現

そして完成。
ひとりづつ作品をお披露目。

個別に作品発表

最後に全員の作品を集合。

全作品集合(明るい状態)

暗くすると一気に雰囲気が・・・

全作品集合(暗い状態)

撮影大会。

全作品集合した様子を皆で撮影

そしてお二方の〆の言葉で閉会。
終了後もTVに個別インタビューを受けたり、作品を撮影し合ったり
わいわい盛り上がっていました。

ワークショップ〆の挨拶

TV取材に対し自分の作品を説明

単にひとつの物の作り方を教わるだけでなく、作品づくりの中で見えてくる
参加者それぞれの内在的なキャラクターを具現化する中でのコミュニケーション。
それこそがこういったイベントの大きな醍醐味の一つだと感じました。

ご協力頂いたテクノ手芸部のお二方の作品は、「テクノで手芸な2週間」と題し、
3/13まで、kara-Sのギャラリースペースで展示中です。

また、すぐ隣にあるショップスペースでは、テクノ手芸部の本
テクノ手芸」(ワークスコーポレーション )
を販売しております。立ち読みも出来ますので、是非チェックしてみてください。

そして、ワークショップと同日に行われたトークショーの様子も
京都精華大学のブログでご紹介頂いています。

Comment now!
















Trackbacks