こんにちは。大西です。

本日は3/3(土)に開催された「インスタ部02」の様子をお伝えしようと思います。

前回に引き続き2回目の開催となった「インスタ部」。
関西のWeb制作業界のを中心にインスタレーションが好きな人たちが集まって、
もくもくと制作したり、情報交換や、作品の発表をしたりする勉強会となっています。
(前回の様子はこちら

今回の参加者は10〜12名。
前回は雑談や情報交換の時間が多かったのですが、
今回は2回目ということもあり、参加者それぞれが具体的な勉強テーマを持って来ていました。

インスタ部02 それぞれ勉強中

今回もテーマ人それぞれですが、

FaceOSCの顔認識を用いた作品や

WiiリモコンとSuperColliderを連携させた楽器作り、
インスタ部02 WiiリモコンとSuperColliderで楽器作り

プロジェクションマッピング用のアプリ「マパモク」のテスト、
インスタ部02 マパモクのテスト

VJ用にMIDI機器を使ったりしている方もいました。
インスタ部02 VJ用にMIDI機器

また今回はインスタではないですが、友人の結婚式ムービー&サイトを作っている方も。
インスタ部02 ご友人の結婚式ムービー

(ちなみに今回僕は、Flashに対してiOSから音声で簡単な通信をするモックを作成していました)

その日話題になったことや、その日のそれぞれの勉強内容は下記Facebookのイベントページで見ることができますので、是非そちらもご覧ください。
インスタ部 02(Facebookイベント)

次回の開催は4月14日(土)を予定しておりますので、
また後日kara-S webサイトでも告知をさせていただきます。

ちょっとでも興味があるという方は方は是非お気軽に下記グループにご参加ください。
インスタ部(Facebookグループ)

こんにちは、kara-Sラボの高阪です。

今回、久しぶりに全チームが集まりました。
前回の活動からこの1ヶ月半の間は、各チームが各々に企画の制作を進めていました。そのため他のチームがどのように制作が進んでいるかはほぼ知らない状態です!

こちらはkinectを使ったチーム
kara-S ラボ活動報告~各チーム制作編~
動作チェック中でしょうか?

次にこちらはレビューサイトチーム
kara-S ラボ活動報告~各チーム制作編~
ノルマやスケジュール確認をしているようです。

一方わたしの属するチーム「サミット」はと言うと…
kara-S ラボ活動報告~各チーム制作編~
たくさんの数字の羅列!これは一体何になるのでしょう。お楽しみに!

kara-Sラボ第三期の完成予定は3月末。どんどん追い込んでブラッシュアップしていきます。
どのチームもどんなものが出来上がるか楽しみです!次回の活動報告をお楽しみに!

お久しぶりです。kara-Sラボの志葉です!

今回はラボ活動番外編ということで、京都精華大学ビジュアルデザイン学科卒業作品展「♣CLUB」
お手伝いをさせて頂きました。

何をお手伝いしたかというと、コチラ
20120217_1
ノベルティグッズプレゼントのミニゲームを制作させて頂きました!

CLUB会場にて感想カードを記入すると参加できるミニゲームです。
kara-Sラボ第一期で制作した「めんこはん」と同じFelicaカードを
使用したゲームとなっております。

ゲーム画面は「♣CLUB」のDMと合わせたデザインになっています。
20120217_2
「金賞」「銀賞」「銅賞」の三種類の景品がありますので、是非みなさん遊んでみてくださいね!

このゲームは企画がラボ一期生の蔵多さん、テクニカルサポートとして「めんこはん」のメインを制作
された織地さん。
そして私志葉と第二期からラボに参加してくれているデジクリ2年生の高阪さんで制作しました。
4年生の蔵多さんと織地さんは「♣CLUB」に卒業制作として作品も出されています!

会場にはたくさんの作品はもちろん、DSでの音声ガイドなど様々なコンテンツがありますよ!
ご来場お待ちしております!

京都精華大学ビジュアルデザイン学科卒業作品展「♣CLUB」(HPはコチラ

会場:京都市立美術館2階展示室にて
期間:2/15(水)〜2/19(日) 9:00〜17:00(入場は16:30迄)

こんにちは。kara-Sの川良です。

先日、1月22日から、Flash/ActionScript入門講座「ほんきでFlash」第5期がスタートしました!

Flash/ActionScript入門講座「ほんきでFlash」第5期がはじまりました。

第1回目の授業では、今回の講座で基礎から学んでいく「Flash/ActionScript」が一体どのようなものなのか、という根本的な考え方の話から、今回講師をするクスールの大西さんの作った作品や、世の中のFlash/ActionScriptを使用している作品等の解説をしていきます。

Flash/ActionScript入門講座「ほんきでFlash」第5期がはじまりました。

生徒のみなさんの自己紹介も終わり、今回の作品制作のテーマの発表です。
今回のテーマは、「毎日見たくなるインタラクティブコンテンツを作ろう」

ほんきでFlashは、ただ教科書を読み進めながら、技術的な面だけを学ぶのではなく、あるテーマをもとに、企画の立案から発表までの作品作りを通して、講師と生徒がコミュニケーションを取りながら技術を学んでいきます。
少人数クラスなので、生徒と講師の距離が近く、アットホームな雰囲気でいつでも気軽に質問しやすいのも、本講座ならではです。

Flash/ActionScript入門講座「ほんきでFlash」第5期がはじまりました。

早速、第2回目の授業では、生徒のみなさんが考えてきた企画の発表です。

Flash/ActionScript入門講座「ほんきでFlash」第5期がはじまりました。

Flash/ActionScript入門講座「ほんきでFlash」第5期がはじまりました。

「毎日見たくなるインタラクティブコンテンツを作ろう」という事で、どうやってそのコンテンツを日々更新していくか、飽きさせない工夫をどうするかというところで悩みながらも、生徒のみなさんが興味のある分野や事を取り上げていて、活き活きとした企画が揃いました。

企画発表の後は、大西さんから各企画に対しての感想や、実際にその企画を形にするために必要な技術的な話にもなりました。

実際に形にするとなると、もちろんしっかりと勉強しなければならないところもありますが、生徒のみなさんがこの講座を通して学び、講座最終日にはどのような作品を完成させて発表されるのか、今からとても楽しみです!

こんにちは。大西です。

今日は1/28(土)に開催された「インスタ部01」の様子をお伝えしようと思います。
(今回の記事はプログラミングに関する固有名詞が多いです。すみません)

関西のWeb制作業界のつながりから「インスタレーション開発に関する勉強会がしたい!」ということから、発足したこの会ですが、
いわゆるトークセッションのようなものもなく、ハッカソンと呼ばれるイベントのように時間内に作品を完成させないといけないわけでもありません。

インスタレーションが好きな人たちが集まって、もくもくと制作したり、
情報交換や、作品の発表をしたりする勉強会 「インスタ部」 を開催します。

という説明の通り、通常の勉強会より気楽に肩の力を抜いて参加できる勉強会となっています。
(こういう試みはもくもく会とも呼ばれているみたいです)

今回は僕も参加して、もくもくと勉強したり、雑談したりしていたため、
あまり写真が撮れていないのですが、簡単に当日の様子をお伝えします。

インスタ部01 もくもくとみんなで勉強中
基本的にはこのような感じでみなさんもくもくと自分のテーマの勉強を進めていったり、
雑談したり、休憩したりが基本のスタイルです。

テーマは人それぞれで、KinectProcessingopenFrameworksなど様々。
(ちなみに僕はNode.jsという技術の勉強をしていました)

インスタ部01 iTunesのビジュアライザをFlashで作る発表
もくもくと勉強するだけでなく、紹介したいネタがある人、発表したいネタがある人は、
自由な感じで発表したりという流れもありました。
(写真はiTunesのビジュアライザをFlashで作った作品の発表)

インスタ部01 みんなで集まる
雑談の中で気になる話があったら気軽に見れるゆるさも、このインスタ部の魅力かもしれません。

終始和やかな雰囲気だったインスタ部01ですが、
そのゆるい空気に反して、非常に濃い情報交換を沢山行うことができました。

その日話題になったことや、その日のそれぞれの勉強内容は下記Facebookのイベントページで見ることができますので、是非そちらもご覧ください。
インスタ部 01(Facebookイベント)

次回の開催は3月を予定しておりますので、
少しでも参加を考えている方は是非お気軽に下記グループにご参加くださいね。
インスタ部(Facebookグループ)

こんにちは、kara-Sの石部です。

今週の水曜日より、映像制作講座 第3期 「ミュージックビデオを作ろう」がスタートしました!

映像制作講座 第3期 1

この講座では、Adobe Premiere(プレミア)・Adobe After Effects(アフターエフェクツ)という
動画編集ソフトの使い方を紹介し、初心者の方からできる映像編集の方法を紹介します。

今回は、音楽番組などで良く目にするプロモーション映像「ミュージックビデオ(=MV)」を、
自分で企画・制作
していただくという内容となっています。

映像制作講座 第3期 2

講師は1期2期に引き続いて、中角壮一さんに引き受けていただきました。

映像制作講座 第3期 4

実写やアニメーション、ムービーグラフィックスなど
映像とひとまとめにされた中でもいろいろな表現があり、
それぞれの中でどういった技術が使われているということや、
ミュージックビデオで大事な音と映像についての説明。
中でも面白い表現をしている動画等を取り上げて、経験も交えつつ解説をしていきます。

これらの講義のあとは、実際に自分たちで体感する、簡単なデモンストレーションを行いました。
スマートフォンの動画機能を使って、アニメのオープニングを実写で撮影していきます。

オープニングの登場キャラを割り当て、
流れてくる映像の画角に合わせて中角さんが撮影・編集します。
演じるのはもちろん生徒さんたちです。

映像制作講座 第3期 7

シーンごとに指示を出し、実写で出来る演出を考えて撮っていきます。
中角さんの歌に合わせて和気藹々な撮影。緊張も解れたのでしょうか、皆さんノリがよい。

映像制作講座 第3期 8

映像制作講座 第3期 10

一通り撮り終わったら続いて編集作業。
撮った動画を取り込んで、アニメのオープニングに合わせて調節していきます。
ここではAdobe Premiere(プレミア)を使用しています。
音楽に合わせてシーンを区切ったり、再生速度を変えたりしていきます。

映像制作講座 第3期 11

中角さんの巧みな操作でサクサクと動画が出来上がり、いよいよ上映。
オープニングの主題歌にのって自分たちが登場する、新たなオープニングが出来上がりました。

映像制作講座 第3期 13

映像制作講座 第3期 14

笑いが起こりながらも皆さん真面目に見入っている様子で、
撮影から編集までの流れを一通り理解できたのではないでしょうか。

映像制作講座 第3期 15

次回からはこれらの行程をふまえて、自分で企画し、撮影していきます。
同時にAdobe Premiere(プレミア)、Adobe After Effects(アフターエフェクツ)
使い方も学んでいきます。
実写、アニメーション、グラフィックス、表現方法は様々ですね。

講座が終わってからも多くの質問が絶えず、ソフトの操作を実践してみせたりと、
皆さんの映像に対する熱も冷めやらぬ様子でした。
これからどのようなMVが出来上がるのか、とても楽しみです!

こんにちは。新年明けましておめでとうございます。
新メンバーのkara-Sラボ中尾信吾です。今年もkara-Sラボをどうぞよろしくお願い致します。

さて、今回も各チームごとに分かれ、引き続き企画のブラッシュアップや、
本格的にデザインやプログラムを開始しました。

前回の話し合いから少し時間がたったのですが、各チーム宿題が出されていて
それぞれの担当の先生方に提出しアドバイスなどをいただきました。

kara-S ラボ活動報告~プログラム始動編~

今回もkara-Sギャラリーで活動を行ったのですが、1月7日〜1月9日、
1月14日〜15日に行われている「デジ展 」 によりkara-Sギャラリースペースが
限られていたので、いつもの円卓会議形式ではなく各チーム個別に行いました。

kara-S ラボ活動報告~プログラム始動編~

今回のプロジェクト自体、いつもより時間が限られているので各チーム
今後のスケジューリングに手こずっています。

kara-S ラボ活動報告~プログラム始動編~

チーム「サミット」のリーダー、むーみん(亀井彩代)も必死にスケジューリングしている模様!w

各チーム限られた時間で頑張って進行していますので、
今後のkara-S ラボ活動報告にも乞う御期待ください。

なお、今回紹介した「デジ展」には、
kara-S ラボの3回生が主に制作に携わっているので、お時間があれば是非お立ち寄りください。

こんにちは、kara-Sラボの蔵多です。

タイトルにもあるように・・・なんと・・・!!

ーめんこはんーソニー賞の賞状

kara-Sラボ第1期で制作したお食事処検索アプリ『めんこはん』が
MA7こと「Mashup Awards 7」にて「ソニー賞」を受賞しました!!

MA7側からは「『めんこはん』が受賞作品として選出された」「授賞式があり、当日までどの賞かは分からない」との連絡を受けたので、
ラボ1期生の織地と蔵多で授賞式に参加してきましたー!

今回は、授賞式の様子も交えてお伝えしていきます。



ーめんこはん報告ーMA7の広告?
会場の入り口には、MA7の大きな広告(?)がお出迎え。
会場のTHE GRAND HALLのお隣は、Microsoft本社でした…!

ーめんこはん報告ー受付中
受賞者ですので、受賞者受付で!
受付のお姉さんは、MUP48の方だと思われます。

ーめんこはん報告ー授賞式の壇上
授賞式の壇上は、まさかのリング!(見にくくてスミマセン…)
これは、授賞式の前に最優秀賞を決めるFinal Stageのプレゼンバトルがあったので、その演出のためだと思います!

ーめんこはん報告ー今日の重ね着のswimyさん
デジクリの卒業生でほんきでFlashの受講生の林さんも
今日の重ね着で受賞されたみたいで会場でお会いする事が出来ました!


まぁ当日の様子をダラダラ語ると長くなるので、
気になる方は、公式で録画されたUstを見ていただいてください!笑
http://www.ustream.tv/recorded/19071855


それでは、一気に飛んで受賞の様子を!

ーめんこはん報告ーソニー賞は…
ソニー賞は…

ーめんこはん報告ーめんこはんです!!
『めんこはん』!!
スクリーンに大きく『めんこはん』が映し出されました!!

ーめんこはん報告ー受賞風景
代表の織地がソニーの鳥居さんから賞状と副賞を頂いてる様子です。

ーめんこはん報告ー副賞達
副賞は、電子書籍リーダーの”Reader“とソニーグッズをいただきました!
※副賞は、ラボ1期生で山分けしました^^

ーめんこはん報告ー記念撮影
授賞式が終わった後の懇親会で一緒に記念撮影もしました!


「選考理由・コメント」では・・・

“学生さんが作成されたとは思えないクオリティの高さに驚きです。
FeliCaカードを遊びに使うというコンセプトの制約の中で、無理のない演出、作品企画内容が秀逸でした。
Adobe AIR、Papervision3D、ホットペッパーAPIと複数のAPIをマッシュアップしていること、作品としての完成度が高いところも選考理由になりました。
APIを出発点にすると技術的な話に埋もれがちですが、できることがそもそも楽しい、これは本当に素晴らしいことだとおもいます。”

・・・と素敵なコメントをいただいております!スゴく嬉しいです!!
本当にありがとうございました!


WEBで見れるアプリケーションが多い中、インスタレーションアプリ(?)である『めんこはん』が選ばれたのは、
アーカイブ映像を作成して、様々な方に見ていただける機会が多かったこともあるのかな、と思います。

またkara-Sで展示する機会もあるかとは思いますが、
是非ともアーカイブ映像をご覧ください!!


kara-Sサイトでも報告ページを作りましたのでご覧ください。
http://www.kara-s.jp/labs/111217_ma7.html

『めんこはん』もですが、kara-Sラボでは今後とも面白い作品を作り続けて行きます!
kara-Sラボの今後活動をお楽しみに!

こんにちは。kara-Sの佐藤です。

先週の日曜日にHTML/CSS/JavaScript入門講座「ほんきでHTML」第2期が
最終回を迎えました。

「ほんきでHTML」は、技術の習得と平行して、ご自身で1つのサイトを作っていただき、
最終回で発表していただきます。
今回もそれぞれ、こだわりをもったサイトが仕上がりました!少しですが、ご紹介させていただきます。

「ほんきでHTML」第2期作品発表その1

こちらの作品は、見た人が旅行に行きたくなることを目指して作成されたサイトです。

下にはコラムや目的別の項目があり、写真が載せられていてます。
さらに、TwitterやFacebookのボタンもサイト内に組み込まれています。

「ほんきでHTML」第2期作品発表その2

また、写真のページは外部の写真共有サービスを利用して、管理しやすくなっています。
今回のこだわりポイントは、サイトだけど雑誌のように見ているだけで楽しめるような
サイトを目指されていたそうです。

写真が大きく、沢山載せられていてシンプルで見やすい印象でした。

「ほんきでHTML」最終回発表先生のコメント

発表が終わると、先生からのコメントをいただきます。
さらに見やすくするための方法や、今後更新していった際に出てくる問題点など、
細かいところまでアドバイスをいただけます。

「ほんきでHTML」第2期作品発表その3

続いてこちらの作品は生徒さんご自身が、映像などを制作されていらっしゃるので、
ご自身の作品などを発表する個人サイトとして制作されました。
イメージは、Webマガジンのようなサイトです。

「ほんきでHTML」第2期作品発表その4

こちらのサイトは、すべてのページが1枚に繋がっていて、横にスライドする仕組みになっています。
こちらも生徒さんのこだわりポイントでした。

「ほんきでHTML」第2期作品発表先生のコメント2

今回の作品も非常にレベルが高く、ただ素材をレイアウトするだけでなく、
新たに内容が更新できる、今後の展開が楽しみなサイトになりました!
今後も生徒さんそれぞれの必要とする目的に合わせて、講座で習得された技術を
ご活用していただければ幸いです。みなさんのこれからのご活躍がとても楽しみです!

また、「ほんきでHTML」第3期の募集については、まだ開始しておりませんが、
Flash/ActionScript入門講座「ほんきでFlash」第5期、初心者向け映像制作講座 第3期が
現在受講生を募集しておりますので、ご興味のある方は下記より詳細をご確認いただければ幸いです。

講座の雰囲気等実際に見てみたいという方は、ご見学も可能ですので、
是非、お気軽にお問い合わせください。


● Flash/ActionScript入門講座「ほんきでFlash」第5期
これからFlashを使用してコンテンツ制作を始めたい方のために、
基礎的なActionScriptを習得し、自分の作品を作る2ヶ月のコースです。
http://www.kara-s.jp/school/20120122_honkideflash.html
期間:2012年1月22日(日)~3月18日(日)期間中の毎週日曜日(2月26日除く) 全8回
時間:14:00~19:00
料金:126,000円(学割価格110,250円)
定員:10名 [申込制]
講師:大西 拓人

● 映像制作講座 第3期 「ミュージックビデオを作ろう」
撮影から編集まで実際の映像制作のフローを体験しながら、
アフターエフェクツやプレミアの基礎的な使い方を身につけていく講座です。
http://www.kara-s.jp/studio/20120118_movie3rd.html
期間:2012年1月18日(水)~2月15日(水)期間中の毎週水曜日 全5回
時間:19:00~21:30
料金:一般21,000円/京都精華大学在学生14,000円/他大学在学生・京都精華大学卒業生/16,000円
定員:10名 [申込制]
講師:中角 壮一

こんにちは、kara-Sラボの志葉です。

今回もまず各チームに分かれて、各チームに必要な技術の確認を行いました。
前回に続きそれぞれ先生についていただき、企画を実現するために必要な技術や、
現時点でどこまでできるかの確認などを行いました。

kara-S ラボ活動報告~スケジュール決定編~
kinectを使用するチームは実際に壁に投影してみてイメージを掴むなど、より具体的に話し合いを
進めていきます。

それぞれ話し合いが進んだあと、全体でスケジュールの調整を行いました。
今のところ3月末を完成予定として、ラボ活動を行う日やデザインの締め切り日などを決めました。

kara-S ラボ活動報告~スケジュール決定編~
全体のスケジュールが決まったところでまた各チームに分かれ、話し合いを進めていきます。
引き続き技術検証や、先生に頂いたアドバイスを元にさらにチームでスケジュールの調整などを
行いました。

そして!
kara-Sラボ第1期で制作したお食事処検索アプリ『めんこはん』がMA7こと「Mashup Awards 7
にて「ソニー賞」を受賞しました!
kara-S ラボ活動報告~スケジュール決定編~
『めんこはん』とはFelicaリーダーを使用したアプリで、kara-Sラボ第一期に制作したものです。
詳しくはこちらのページをご覧下さい。
こちらの受賞についてはまた詳しく記事を書きますので、お楽しみに!

他にもkara-Sラボ第二期で制作した『デジクリWEB』に取材が来たりなど、kara-Sラボで制作した
ものが次々と良い結果を出していっております!
今回の受賞もあり、メンバーのモチベーションも上がる中今回のkara-Sラボ第三期はどうなるのか?!
次の活動報告をお楽しみに!